忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なめたけ入鶏つくねハンバーグ+大豆とこんにゃくのごま和え

2007_1115_dinner
簡単度:(なめたけ入鶏つくねハンバーグ)★★☆☆☆ (大豆とこんにゃくのごま和え)★★★★★

お友達に教えてもらいました♪♪
ヘルシー志向のハンバーグ[:ラブ:]

なめたけ入鶏つくねハンバーグ
鶏ミンチ 500g、なめたけ 1瓶、片栗粉 大さじ1、パン粉 1掴み 卵 1個、生姜 大さじ1、コショウ 少々、タマネギみじん切り 1/2玉、白ごま 適量
1.上の材料を全てまぜる。2.形を整え両面に白ごまをつける。3.焼く。4.大根おろしとポン酢をつけて食べる。

おいしい~ですよ♪
おろしポン酢とよく合います。

なめたけ嫌いでなかったらどうぞ(*´、U`)ノ⌒”
なめたけ好きじゃない人って多いみたいですね。


付け合せはこちら。
[:パソコン:] 大豆とこんにゃくのごま和え|大豆気分
大豆が余ってたからヘルシーつながりで作ってみた。

ワサビがなかったんだけど。。絶対合うと思う!
ってこのレシピ、ワサビって結構肝心な材料ぽいですよね。。

【今日の材料】大豆水煮 コンニャク ホウレンソウ 黒ゴマ 醤油

人気blogランキング にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ ブログ検索エンジン

JUGEMテーマ:健康
PR

オイスターソースdeやきそば

2007_1114_dinner
簡単度:(オイスターソースdeやきそば)★★★★☆

いつもいつも日清のソース付やきそばじゃおもしろくないので、
今日はレシピをお借りしました♪
[:パソコン:] オイスターソースdeやきそば|かぐやひめのキッチン


でもなぜか麺がパラパラとならずにかたまっちゃった。。
原因はなぜでしょうか(´_`。)
どなたかどーしょーもない私が麺を上手に炒められるコツを教えてください。。

キャベツが多いから??(使い切らないと傷むと思って。。)
でも麺だけを炒めるときからモチモチしていた気がする。
買う麺によっても違うんでしょうか??


かぐやひめさんの焼きそばは、ソース焼きそばじゃない、ゴマ油の利いた香ばしいやきそばです♪♪
めちゃめちゃおいしい!d(dゝ∀・○)good☆
ほんとにお店の味でした 。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
かぐやひめさんありがとう~(*^^*)

かたまり麺だけど、また食べたい度95パーセント!!
麺が上手に焼けたら、もちろん100パーセント!!!!

【今日の材料】キャベツ タマネギ 豚肉(バラ肉) 中華めん ゴマ油 オイスターソース 酒 チキンコンソメ 片栗粉 塩コショウ

人気blogランキング にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ ブログ検索エンジン

JUGEMテーマ:手料理

唐揚げ丼と、朝ごはんのサンドイッチ

2007_1112_dinner
簡単度:(唐揚げ丼)★★★★★

唐揚げ丼作っちゃいました~
一ヶ月に一度は必ず出てくるメニューかな!?
[:パソコン:][:ケータイ:] ピリ辛鶏の唐揚げ丼|晩ごはんにっき

あっという間にできるので重宝します。

【今日の材料】鶏の唐揚げ(お惣菜) キャベツ 酒 みりん シュガーカット(砂糖) 醤油 オイスターソース とんかつソース ケチャップ 豆板醤


休日の朝、
サンドイッチを作りました[:揺れるハート:]

2007_1111_breakfast

ときどき無性に食べたくなる辛子マヨネーズのサンドイッチです。
具は、大好きな生ハム、レタス、スクランブルエッグ、トマト、チーズ。

焼いて食べても美味しかった♪

人気blogランキング にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ ブログ検索エンジン

JUGEMテーマ:手料理

豚汁+松茸ご飯

2007_1109_dinner
簡単度:(豚汁)★★★★☆

今秋、松茸ご飯を食べてないなぁ~と思って買ってみました。
もちろん、混ぜて炊くだけレトルトですが。

でも松茸ご飯と何作ろ??
と、迷っていたら、ぽぱいまみぃさんのところでヒントを頂きました!
ぽぱいまみぃさんは、炊き込みご飯には汁物が定番だそうです(^^)
確かに!お肉やお魚だと白いご飯が欲しくなっちゃうメニューが多いしね。
というわけで、いただき!

いろいろ調べたんですが、
仕事場で印刷した紙をぜんぶ忘れてきちゃった。。

私豚汁、というかお味噌汁作るの初めてなんです( ̄∇ ̄*)


当てにならない記憶力と、携帯で検索した豚汁レシピを見ながら黙々。。
[:パソコン:] 豚汁|Yahoo!グルメ
[:ケータイ:] 豚汁|Yahoo!グルメ

覚えていたのは。。
■ゴマ油で材料を炒めてから作る
■お揚げを入れるとおいしい
■お揚げは最後に入れる
■お肉は豚バラ肉を使う
■木綿豆腐は手でくしゃっとして入れる
こんな感じ。Yahoo!のレシピに適当に加えました。


結果、
メチャメチャおいしい豚汁ができました♪♪♪♪
大根の葉っぱ入りで風邪治るかな??


実家の味にはならなかったけど。(゚(工)゚)
あとでお母に聞いてみたら、「ゴボウは欠かせないよ!」だそうです。

味噌汁あんまり好きじゃないけど、豚汁ならいいや。
また作ってみたいと思います。

【今日の材料】豚薄切り肉 油揚げ 大根 大根の葉 ニンジン だしの素 味噌 醤油 木綿豆腐(唐辛子入り)

人気blogランキング にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ ブログ検索エンジン

JUGEMテーマ:手料理

鶏挽肉と豆の和風オムレツ+サニーレタス

2007_1108_dinner
簡単度:(鶏挽肉と豆の和風オムレツ)★★★★☆

どーん!!こげっ

って感じですが、美味しかったです♪
[:パソコン:] 鶏挽肉と豆のぜいたく和風オムレツ|豆類基金
ひよこ豆がなにか分からなかったので、普通の大豆を使いました。
でも味は似てそう。。?

具をだーいぶ入れすぎですが、名前の通りほんと贅沢です。
栄養もありそう~!

卵と、チキンロールに使ったインゲンが残っていたので使い切るために作ってみた。
卵が残ってるときのオムレツは、惜しみなく卵がいっぱい使えて幸せ★

インゲンの袋に芋虫が!!!!
ビックリして流しにバッサーッとぶちまけてしまいました。。
数日間をうちの冷蔵庫で過ごしていたのね、芋虫クン(/_<。)
小さな芋虫でかわいそうだったけど、私には救出できなかったのでジャーしました。。
ごめん。。

【今日の材料】大豆 鶏肉(挽肉) タマネギ インゲン 椎茸 卵 だしの素 醤油 シュガーカット 酒 塩

人気blogランキング にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ ブログ検索エンジン

JUGEMテーマ:手料理

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[02/19 maorinh]
[02/18 のら]
[10/05 toypoo]
[02/21 maorinh]
[02/21 かぐやひめ]

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R