忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オイスターソースdeやきそば

2007_1114_dinner
簡単度:(オイスターソースdeやきそば)★★★★☆

いつもいつも日清のソース付やきそばじゃおもしろくないので、
今日はレシピをお借りしました♪
[:パソコン:] オイスターソースdeやきそば|かぐやひめのキッチン


でもなぜか麺がパラパラとならずにかたまっちゃった。。
原因はなぜでしょうか(´_`。)
どなたかどーしょーもない私が麺を上手に炒められるコツを教えてください。。

キャベツが多いから??(使い切らないと傷むと思って。。)
でも麺だけを炒めるときからモチモチしていた気がする。
買う麺によっても違うんでしょうか??


かぐやひめさんの焼きそばは、ソース焼きそばじゃない、ゴマ油の利いた香ばしいやきそばです♪♪
めちゃめちゃおいしい!d(dゝ∀・○)good☆
ほんとにお店の味でした 。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
かぐやひめさんありがとう~(*^^*)

かたまり麺だけど、また食べたい度95パーセント!!
麺が上手に焼けたら、もちろん100パーセント!!!!

【今日の材料】キャベツ タマネギ 豚肉(バラ肉) 中華めん ゴマ油 オイスターソース 酒 チキンコンソメ 片栗粉 塩コショウ

人気blogランキング にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ ブログ検索エンジン

JUGEMテーマ:手料理
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

レンジでチン、の時点で問題が発生していたかも知れませんね。
麺の失敗ナシを目指すなら、レンジより茹でる方が確実かも^^。

レンジの場合、水分調整がうまくできていないと
レンジにかけた時点で麺が固くなってモチモチとくっついてしまうかも
知れないです。レシピリンクを見てみると、そのまま
フライパンでカリッと炒める、とあったので、そのままの状態で
くっついてしまったのでしょうね。

解決法は、麺に水分を少し振ってからチンするか、
しっかり麺にラップをして水分が逃げないようにチンした方が
いいかも知れません。その後少しほぐしてから
フライパンで炒めると一層いいと思いますよ^^。
チンの時間が長くてもいけないと思うので、ここの加減が
難しいのかも。茹でればほどよい加減もわかりやすいかな。

しっかり熱したフライパンに、充分な油を入れて
フライパンに馴染ませておけば、カリッと炒めるのもいい具合に
できると思います^^。私はこのレシピを作った事がないので
わからないけど、多分このあたりに問題ありかもです!><!
参考にしてみてくださ~い^^。

お味はおいしかったのね^^v写真もとってもおいしそうです♪
オイスターソースって万能なので使い道色々ですね♪

無題

うちも焼きそばはいつもウスターソース&カツオだしで作りますよ(*´∀)ノ。+:°

でもなんで固まったんでしょうね?
買う麺によって違うのかも…ですね(^o^;)
ごま油が効いた焼きそばもおいしそぉ♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

無題

作ってくださって感激です^^*
ほんとにありがとうございます♪

読ませていただいているうちに思い当たることが・・・。
きゃーごめんなさい~!!m(_ _)m

無意識にやっていたのですが、レンジで加熱後に袋ごと麺をもみもみとほぐしてから焼いておりました。
それから麺の加熱時間ですが、1分がもしかしたら長かったのかもしれません。
うちのレンジでは大丈夫なのですが、W数によって違うのかもしれません。温まる程度がベストです。(ほぐしやすいように温めるのが目的なので)

ちょっと分かりにくい部分、早速訂正しておきます。
こうやって教えてくださって、ほんとに有難うございます。
まったく気がついてなかったです・・・(*- -)(*_ _)ペコリ
多分、これでうまく出来ると思いますので、また機会のあるとき作ってくださると嬉しいです★

これからもどうぞよろしくお願いします^^*
ありがとうございました♪

無題

★ぽぱいまみぃさん
★かぐやひめさん

たくさん書いて頂いててありがとうございますm(_ _)m

うちは関西なのでかぐやひめさんのとこよりワット数が多いです(Ω△Ω)
気づかなかった‥
しかもほぐし方も足りなかったんですね(/_;)

私が無知なせいでお二人には丁寧な説明頂いちゃって本当にありがとうございます。。
あと、私が常識を分かってなかっただけで、かぐやひめさんのレシピに問題はないです!

携帯からなので簡単でごめんなさいm(_ _)m
連休明けまでパソコンさわれないので、取り急ぎお礼までm(_ _)m
次は同じ失敗しないよう、読み返しながらがんばりますね♪

いつもいつも感謝です!
これからもお世話になっちゃうと思いますが、どうぞよろしくお願いします(*^_^*)

無題

初めまして☆
とっても見やすくて分かりやすくて素敵なサイトだなと思い
さっそく書きこみさせていただいています(o・ω・o)
これからこちらで、いろいろ勉強させてもらいたいです!
もしよければ、よろしくお願いします

無題

★あやさんへ

あやさんもオイスターソースとおだしで作るんだヾ(o^∀^o)ノ
鶏がらスープもゴマ油の味がぴったりしたと思ったけど、
かつおだしにもよく合いそうだね♪♪
私はいつも日清の粉末ソース付使うんだ。
でもやっぱり手作りの方がおいしいし、節約にも繋がるよね~

無題

★くまっこさんへ

はじめましてヾ(*・ω・*)ノ
ご訪問ありがとうございます♪

素敵なサイトだなんてとっても嬉しいです(*^^*)
お料理最近さぼり気味なんですが。。
がんばって楽しいサイトにしたいと思ってますので、
こちらこそよろしくお願いします*:.。☆..。.(´∀`人)

無題

美味しそうです。^^
私も日清からたまには脱却です。
いつも頑張ってるnaorinhさん応援しています。

無題

★w-melonさんへ

こんにちは♪♪
w-melonさんも日清ユーザなんですね(゚ε゚*)
やっぱりおいしいからな(*^^*)

応援いつもありがとう~!!
感謝ですm(__)m

無題

maorinhさん、またまたこんにちは~♪

週末は、私もパソコンお休みしています^^
maorinhさんの優しいお心遣い、ほんとにありがとうございます。
最近、週明けになると疲れがたまってしまってますが、ここに来たら元気になりました★
maorinhさんのパワー、いただいて帰りますね♪

無題

★かぐやひめさんへ

かぐやひめさんこんにちは♪
電磁波から離れる日も必要ですよね!
でもやっぱりネット環境はあると便利です~( ̄∇ ̄*)ゞ

こちらこそレシピまで書き換えて頂いてすみませんm(__)m
きっと次回は成功できますね♪♪

週初めはしんどい。。
私も昨日は肩こり地獄でした(Ω△Ω)
また一週間がんばっていきましょうね!(^^)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[02/19 maorinh]
[02/18 のら]
[10/05 toypoo]
[02/21 maorinh]
[02/21 かぐやひめ]

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R