忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なめたけ入鶏つくねハンバーグ+大豆とこんにゃくのごま和え

2007_1115_dinner
簡単度:(なめたけ入鶏つくねハンバーグ)★★☆☆☆ (大豆とこんにゃくのごま和え)★★★★★

お友達に教えてもらいました♪♪
ヘルシー志向のハンバーグ[:ラブ:]

なめたけ入鶏つくねハンバーグ
鶏ミンチ 500g、なめたけ 1瓶、片栗粉 大さじ1、パン粉 1掴み 卵 1個、生姜 大さじ1、コショウ 少々、タマネギみじん切り 1/2玉、白ごま 適量
1.上の材料を全てまぜる。2.形を整え両面に白ごまをつける。3.焼く。4.大根おろしとポン酢をつけて食べる。

おいしい~ですよ♪
おろしポン酢とよく合います。

なめたけ嫌いでなかったらどうぞ(*´、U`)ノ⌒”
なめたけ好きじゃない人って多いみたいですね。


付け合せはこちら。
[:パソコン:] 大豆とこんにゃくのごま和え|大豆気分
大豆が余ってたからヘルシーつながりで作ってみた。

ワサビがなかったんだけど。。絶対合うと思う!
ってこのレシピ、ワサビって結構肝心な材料ぽいですよね。。

【今日の材料】大豆水煮 コンニャク ホウレンソウ 黒ゴマ 醤油

人気blogランキング にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ ブログ検索エンジン

JUGEMテーマ:健康
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

鶏肉のハンバーグって作ったことないです~!!
食べてみたい!!さっぱりしていて美味しそうですね。。
ポン酢で食べるのか~おいしそ♪

しかもきれいに焦げ目がついていて(*^_^*)
奥にいるアンパンマンが気になります笑

無題

★あやさんへ

ずーっと前に豆腐ハンバーグ作ってね、
確かそのときに鶏挽肉で作ったよ(^^)b
やっぱりポン酢で食べた気がする♪

アンパンマンはふりかけ入れなの♪♪
今はご飯にかける用の黒ゴマが入ってます!
アンパンマン好きなんだよね☆(*^^*)

無題

この記事を読んでから、なめたけを買ってきたんだけど…^^。
だでぃのお弁当に持たせるお味噌汁の具をどうしようか…と
迷ってて、結局なめたけ汁にしちゃいました(´ー`A;)

大根おろし系のさっぱりメニュー、ポン酢と合わせると
すっごく魅力的な一品になるよね~^^v和風大好き!^^!
といいつつ最近はトマトの消費率が高いけど^^;

わさびレシピって、わさびが引き締めてくれる役割だから
多分あった方が断然メリハリがつくよん^^v
なくても十分おいしいと思うけどね!^^!

無題

★ぽぱいまみぃさんへ

ナメタケと言えばおみそ汁ですよね!
だでぃさんのお弁当はおみそ汁付きなんだ(●^o^●)
ポン酢で食べる和風ハンバーグは私も大好きです♪
よかったら次のナメタケお料理にぜひ<(*'-^)‐☆

わさびめったに使わないから買ってないんですよね(=_=)
お刺身のときについてるわさびを使ってみようかな!
ぜったいおいしいですよね~(*^^*)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[02/19 maorinh]
[02/18 のら]
[10/05 toypoo]
[02/21 maorinh]
[02/21 かぐやひめ]

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R