
簡単度:(ドンキー風ハンバーグ)★★★☆☆ (かぼちゃのグリル)★★★★★ (ほうれん草のバターソテー)★★★★★
友人に紹介してもらってから、ずっと作りたかったレシピ(*^^*)
しばらくダイエットレシピに挑戦していたので遅くなってしまいました。
あのびっくりドンキーのハンバーグの味に似せたハンバーグです(^^)b
ソースではなく、ハンバーグ自体に味がついているのがドンキー風だそう。
なんと、生地に味噌とマヨネーズを入れちゃってます!!
[:パソコン:][:ケータイ:]
ドンキー風。|ゆなのひとりごと。[H20.3.14 追記]
レシピ非公開にされちゃったみたい(/_;) 悲しいです・・・おすすめですよ~!!
得意料理?
手抜き煮込みハンバーグと一二を争うハンバーグレシピです。
味噌の香りがふんわり香ります。
このレシピの和風ソースもオススメ!
このハンバーグによく合っておいしーんです♪♪
レシピの考案者・ゆなさんは何も言ってないけど、
maorinhのつたない分析によると。。。
味噌はハンバーグにしっかり味をつけるために入れて、
マヨネーズはハンバーグをふんわりさせるために入れるんじゃないかと。
だってオムライスの卵もマヨネーズを入れるとふんわりとなるし!!
皆さんはどう思いますか??
とろけるチーズを乗せて軽くチンしたバージョンも作ったよ(^^)b

今回、ハンバーグの付け合せについても調べてみました。
ハンバーグに時間がかかるから、ほどよく簡単なものがいいよね。
[:パソコン:]
ハンバーグの時の付け合わせ|教えて!goo皆さんいろいろレパートリーがあるんですね!
この中から、緑黄色野菜を使ったこのふたつを選んでみました。
かぼちゃのグリル
カボチャ 適量、塩 少々
1.カボチャは皮を切り落とし、1cm幅に切ります。2.フライパンで炒めて塩で味付けしてできあがり。
ほうれん草のバターソテー
ホウレンソウ 1袋、バター(マーガリン) 適量、塩 少々
1.ホウレンソウを塩茹でします。2.お湯を切って、バターで炒めます。
どっちも簡単♪♪大満足♪♪
【今日の材料】合挽き肉 タマネギ パン粉 牛乳 卵 味噌 マヨネーズ ナツメグ 水 チキンコンソメ 酢 醤油 みりん 塩コショウ[H20.1.8 追記]
「友人に教えてもらった」→「紹介してもらった」に変更しました(>_<)
インターネット上で紹介されていたブログのアドレスを
「このレシピおいしいよ!」と友人に教えてもらいました。
友人とレシピの考案者であるゆなさんとは何の関係もありません(もちろんmaorinhとも)。
誤解を生む表現をしてしまったことをお詫び申し上げますm(__)m
