忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都へおでかけとニンニクスープ

清水寺
清水寺です。

紅葉を観に、京都まで行ってきました。
まだ色づき初めだったけど。

ほんとは夜のライトアップが観たかったんだけど。。
友達が風邪ひきだったため冷え切らないうちに帰りました。

最近寒いもん(>_<)
京都は盆地だから、神戸よりさらに寒かったのかもしれません。

2007_1118_lunch

この日のお昼。
『鉄瓶揚げ(てっぴんあげ)』と言うそうです。
真ん中の鉄瓶には油が入っていて、エビ・牛肉・椎茸・タマネギ・ししとう・かぼちゃ・ウインナー・れんこん・ちくわなどの串に自分で衣をつけて揚げて食べます。
揚げたておいし~っ(*^^*)
ご飯とお漬物、おいしいおでんもついて一人2000円 \(≧∇≦)/
京都に来たら必ず食べたい湯葉刺身も食べて、大満足でした!

先斗町お店は会社の人に教えてもらいました♪
[:パソコン:] お食事処 山とみ
鴨川沿いの京都の花街・先斗町(ぽんとちょう)のお店です。鴨川の流れを眺めながら、三階建てのお座敷でゆったりとお食事できます~
はぁ。。癒し系(●´▽`●)ゞ

先斗町(ぽんとちょう)の町並み→



早めに帰ったので晩ごはんはスープを作りました。

2007_1118_dinner
簡単度:(ニンニクスープ)★★★★★

たっぷり歩いて疲れたので、ニンニクスープを。。
ニンニク、生姜、お醤油、ゴマ油。。あとコチュジャンとか豆板醤などを混ぜ混ぜ。。
和風なんだか韓国風なんだかよく分からないスープになりました。

まあまあかな。
韓国風の味付けをするときは、具もそれに合うものを使った方がいいということを学んだmaorinhでした。
2007_1118_desert

デザートは辻利で買ってきたお土産[:ぴかぴか:]
[:パソコン:] 宇治茶の祇園辻利

蔵出し煎茶『特選壷切茶』と、
お茶菓子・抹茶クリームの入ったクッキー『つじりの里』と、クリームの入った抹茶クッキー『ぎおんの里』。
どちらもおいしかったですょ(*´∀`*)


◎◎◎コメントくださる方へ◎◎◎
こちらをお読みくださいm(_[:リボン:]_)m


【今日の材料】鶏肉(モモ肉) ダイコン ニンジン ニンニク 生姜 塩コショウ 醤油 ゴマ油 コチュジャン 豆板醤

人気blogランキング にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ ブログ検索エンジン

JUGEMテーマ:手料理
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

こんばんは!
清水寺だ~♪ここも好きな場所のひとつです。
青空と雲に、紅葉が輝いて見えますよね!
清水の舞台から見る景色も絶景だったでしょうね。
私も行きたくなりました。
でも、冬は雪が少ないわりには凄く寒いですよね・・・
京都に行くと、駅前のデパートで「黒七味」を買ってしまいます。家族の評判はイマイチなんですが、私は好き!変った味覚してるのでしょうか(笑)

無題

★サユサユさんへ

こんばんは♪
嵐山ではなくてあえてお寺巡りに行ってきました!
あの舞台は絶景ですよね~
えっさえっさと山道を上った甲斐がありました(^^)

「黒七味」知らなかったです。
京都じゃないかもしれないけど、こだわり七味を出張に行った父がよく買ってきてくれてましたがおいしかったですよ!
黒七味も食べてみたいです♪

無題

コメントを下さるかたへっていうやつしっかり読みました~♪
maorinhさんはwebデザイナーさんなんですね~。
ブログのTOPも、もしや手作り??

京都いいな~
紅葉を見に京都なんて、とっても素敵。。
私も今年は紅葉見に行きたいな・・・
枯れちゃう前に。。

無題

★あやさんへ

読んでくれてありがとうヽ(・▽・*)ノ
コメントのお返しがすごく遅れたりして申し訳ないので、
プロフィールのところに付け足してみたの。

ブログのタイトルとかも作ったよ♪
最初はお客さんのブログ作りの練習だったんだけど、
いつのまにか二年間も続いちゃった☆

関西は今週こそ紅葉のピークかな!
南の方はまだ間に合うんじゃない(^^)

無題

maorinhさんのブログ見て、あやも行きたくなって今日紅葉見にいってきました~♪
さっきブログにもUPしたよ(*^_^*)

お返事は無理せず、お時間のある時で全然大丈夫ですよ♪
無理しないで頑張ってくださいね♪
来ていただけなくなるのはさびしいけど。。泣

無題

私も読んできました~♪
ついでにジグソーパズルにも挑戦^^*
maorinhさん、すごいです!!
お仕事頑張ってくださいね。

京都の紅葉、とっても綺麗です~。
お料理も京都らしく素敵ですね★

無題

★あやさんへ

紅葉キレイだったね~。・+.(´∀`人)+.・
大分にあんなところあるんだね♪
落葉のじゅうたんふみふみしたいよ(*´∀`*)

お返事は優先して書いてるんだけど、お休み中が気になるよ~
時間のあるときはいっぱい遊びに行くので、
これからもよろしくね(^^)

無題

★かぐやひめさんへ

ありがとうございます♪(o゚∇゚o)ノ☆彡

ジグソーパズル見つかっちゃいましたか(^^;;;
パスワードがなくて3~4年くらい更新できてないので、
地味にリンクしてました。。
ちなみにあのぶたちゃんはマイキャラクター(^^)b

京都に行ったら京都!って感じの物に囲まれたいと思います。
幸せな一日でした♪♪

無題

京都、いいねぇ~!><!私は行った事がないので
益々行ってみたくなりました!^^!未体験の湯葉刺しウマそ♪
盛りだくさんで2千円!!これまた魅力的(*/∇\*))))))
景色もお食事も大満足でおなか一杯になったかな^^v

スープ、おいしそうよ^^v
材料選びも難しいのよね、何を使って何味にするか…^^。
コチュジャンとか入れる時、私は大根が登場するよ^^。
パクチーがないので水菜とかも^^。
人参も入れるけど、大根や人参は大きめの角切り(5~6センチの
立方体)にして使う事が多いかな^^。カットの仕方でも
色々変化するから、しっくりくるのを見つけてみてね^^v

無題

★ぽぱいまみぃさんへ

ナイスアドバイスありがとうございますっ( '∀`人 ☆
酢豚は中華だけど角切りのニンジンが入ってますもんね!
それだけで変わるんだ(ノ∀`*)ナルホド

大根や水菜なんて和食にも使えるものだけど、
組合せではしっくりくるんですね。
しかもコチュジャンの味付けに良く合いそう♪

京都いいですよぉ・:*:・(*´エ`*)
年に一回は行ってます!
友達の中にも京都ファンが何人かいて、しょっちゅう出かけてる子もいます。
鉄瓶揚げ2000円で苦しいくらい食べれましたよ♪♪
また、今度は夜に行ってみたいです(^^)

無題

ご訪問ありがとうございましたv(。・・。)

京都!!
実は昨日の水曜日、京都へ行こうと計画していたのですが
天気の悪さと寒さに予定変更してしまった私たちです(-ω-。)
まだ色づき始めということは、今週末なら見ごろでしょうか?
でも今週末も寒いとかいいながら、結局行かないんだろうなあ
こんなこと言ってると、何年たっても無理ですね(笑)

無題

★くまっこさんへ

くまっこさんも京都行く計画たててたんですね!
すごい偶然(^^)
実は私が行ったのは先々週なので。。
もうそろそろ見ごろなんじゃないのかなー??
たぶん。。
今年色づきがゆっくりだから良く分からないです(__@)

まだ間に合いますよ!
お休みが合って行けるといいですね♪♪

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[02/19 maorinh]
[02/18 のら]
[10/05 toypoo]
[02/21 maorinh]
[02/21 かぐやひめ]

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R