忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クマさんハンバーグ+ほうれん草のお浸し

クマさんハンバーグ

こんなの作っちゃいました♪♪

2007_0917_dinner
簡単度:(クマさんハンバーグ)★★☆☆☆ (ほうれん草のお浸し)★★★★★

↑横顔(笑)

「でっかいハンバーグが食べたい!」というリクエストに答えてみました。
でもただのハンバーグじゃつまらないからクマさんw

量がかなり多いから!皆さんで切り分けて食べてください。
ただ、クマさんにナイフを入れるのは気が引けます~

高いから最近買ってなかったほうれん草と一緒に。


レインボーロールケーキ

友達オススメのヒルトン大阪のレインボーロールケーキです♪♪
かわいかったので吊られ買い。

人気blogランキング ブログ検索エンジン にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ にほんブログ村 OL日記ブログへ
PR

豚肉しょうが焼き+にんじんのシリシリ

2007_0914_dinner
簡単度:(豚肉しょうが焼き)★★★★★ (にんじんのシリシリ)★★★★★

今日はいつもの手抜きレシピとはちがったやり方で!
でもカンタンです♪♪

[:パソコン:] 豚肉しょうが焼き|かぐやひめのキッチン
最近ブログをお引越しされたかぐやひめさんのレシピをお借りしました。
新しいブログは、お料理写真のキレイさが際立ってますますステキ・・・☆

いつもより断然こっちのほうが美味しかった!!
いつもはお肉と調味料をビニール袋に入れてなじませたものを焼くだけ。
なじませなくても、生姜とお肉を一緒に焼いたらこんなに味がしみるんだ~
勉強になりますm(__)m


一緒に作ったのは沖縄料理の『にんじんのシリシリ』。
名前がカワイイでしょ!
[:パソコン:] にんじんシリシリ|aiai @cafe

「シリシリ」っていうのは、ニンジンをシリシリ器っていう沖縄のスライサーでスライスするときの音からきてるそうです!
もちろん普通のスライサーで作れます♪♪

シーチキン味でとまらないおいシーサー♪

【今日の材料】豚肉(バラ肉) タマネギ 生姜 醤油 シュガーカット 酒 みりん 黒ごま ニンジン ツナ缶 ゴマ油 塩コショウ

人気blogランキング ブログ検索エンジン にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ にほんブログ村 OL日記ブログへ

グッスミン

グッスミン

グッスミンのその後の感想を書きます。

あれからしばらく飲んでませんでしたが、
昨晩久しぶりに飲んで寝て、今日はスッキリ起きることができました。
やっぱり効果はあるみたい!次の日体が格段に楽です。

グッスミンを飲んだ後は、喉から体にかけて程よくホカホカしてきてよく眠れます。
質の良い眠りがとれるというのは間違いないようです。

一番飲みたいのは、しっかり遊んだ日曜日の夜かな!
休み明け月曜日のだるーい仕事をグッスミンで乗り切りたいです!!

低カロリーなのがうれしいですね♪♪♪♪


ちなみに、グッスミンを一本あげたトマト嫌いの友達は
「もう飲みたくない」
そうです(>_<)。。


グッスミンはモラタメで当たったよ♪♪

人気blogランキング ブログ検索エンジン にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ にほんブログ村 OL日記ブログへ

野菜餃子+キャベツ目玉

2007_0912_dinner簡単度:
(野菜餃子)★★★★★
(キャベツ目玉)★★★★★


この間母に餃子のおいしい焼き方を教えてもらったばかりなんですが。。今までにないくらい最悪の出来栄えになっちゃいました(写真奥)。。
餃子の原型とどめてない。。

フライパンぎゅうぎゅうに餃子を敷き詰めたので、ちゃんと火が通るようにと多めにぬるま湯を入れたのが間違いでした(^^;

キャベツ目玉(ヘンな名前)はおいしかったよー♪♪
[:パソコン:][:ケータイ:] 朝ごはんにどうぞ☆キャベツ目玉|クックパッド(モバれぴ)
名前のとおり、朝ごはんに食べたい一品でした!

【今日の材料】野菜餃子 サラダ油 キャベツ 卵 マーガリン 塩 ブラックペッパー マヨネーズ

人気blogランキング ブログ検索エンジン にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ にほんブログ村 OL日記ブログへ

出雲そば

2007_0911_dinner
簡単度:(出雲そば)★★★★★

島根のお土産に出雲そばを頂きました♪♪
「どこのメーカーだったかなぁ?」と調べていたら値段見ちゃった(^^;
でもこのお値段で、5人前も入っていてこんなにおいしいんですね!
[:パソコン:] 出雲なまそば|楽天

コシがあってもっちりとした感じの麺でした。
だしもおいしい。

この出雲そば、おもしろい茹で方をするんです。
茹でてる最中に吹き零れる直前にコップ1杯の水を加える、
というのを2~3回繰り返します。(丁寧な説明書付でした)

他のおそばをこのやり方で茹でたらどうなるんだろう。。


打ち粉付なので、そば湯が楽しめるらしい!!!!
知らなかったYO!!!!

【今日の材料】出雲そば 青ネギ

人気blogランキング ブログ検索エンジン にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ にほんブログ村 OL日記ブログへ









" dc:identifier="http://bangohannikki.kakuren-bo.com/%E5%92%8C%E9%A2%A8/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E3%81%9D%E3%81%B0" /> -->

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[02/19 maorinh]
[02/18 のら]
[10/05 toypoo]
[02/21 maorinh]
[02/21 かぐやひめ]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R